フィレンツエ&ピサの囲碁仲間も私たちとの親善試合にわざわざ駆けつけてくれました



最後は互先で打ちたい気持ちでした

イタリアのみなさんはポン抜き30目、さかれ形も平気で打つ一方で


また高校生と大学生の若者がほとんどで、とことんと考えていい手を発見しようととても真剣でした。詰碁、手筋などの基本訓練を受ければ形の急所がずばり分かり、着手がずっと早くできるのにと思いました

私はエスプレッソを片手に



つづく
めいえん(囲碁サロンめいえん主宰/中国棋院プロ棋士)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。