2015年03月14日

年長さん!あつまれ〜!

少し暖かくなりましたね〜^^

うちの近くの桜が少し咲はじめて気分もウキウキです!

さて

4月から新1年生のみなさん!おめでとうございます!

この機会に新しいことを始めませんか?

囲碁を体験してみなせんか?

囲碁体験教室開催のお知らせです!

囲碁は楽しいよ〜 

是非この機会に「囲碁ってなぁに?」を解決しましょう?!

詳しくは
子ども囲碁教室「IGO Story」検索


~~~~~~.JPG

posted by トッポリーノ at 10:55| Comment(0) | 金ちゃん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月15日

IGO Story きらきら日記〜冬

今年の冬は寒いですね。
皆様いかがお過ごしでしょうか!

IGO Storyの教室の子供達はとても元気です!
合宿、大会、公園遊びなどなど〜^^

毎日金ちゃんはパワーもらってます!

あと〜囲碁大会にデビューした子ども達もかわいい *^^*

囲碁は難しいイメージもありますが・・・

楽しいですよ〜

子供達は大会で勝ち星をあげたりすると〜達成感もあってきらきらしてます!

ご覧ください!
キラキラしてる子ども達を!


1422244899081.jpeg



頑張ります1422244894709.jpeg




気合十分グッド(上向き矢印)







DCIM0800.JPG



時々公園〜^^

posted by トッポリーノ at 17:25| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月05日

「IGO Story」の子ども達  きらきら日記

もう11月ですね〜^^皆様いかがお過ごしでしょうか!

子ども囲碁教室「IGO Story」は本当に忙しくexclamation&question過ごしています!
夏休みは朝から夕方の遅くまで囲碁の勉強頑張りました^^

週末は囲碁大会の参加で勝ったり、負けたり、緊張したりで〜大変ですが〜

楽しいさと充実感を体験してます!!

文字より写真の方が伝わりますかね〜

ご覧ください! 

キラキラしてる 子ども達を!


CIMG7526.JPG


中根先生を子ども達が囲んでる理由は?!







CIMG7507.JPG



重野先生〜イバン先生&みんな!
テレビに出たよ







DCIM0159.JPG



重野先生が!
予告なしで教室へ
チャンスを逃すなっ
一局お願いします!







21_large.jpg



団体戦でイバン先生とあたりましたっ
負けないからねっ







DCIM0394.JPG



級が上がったよ!
頑張ったね〜







DCIM0364.JPG



いつもは仲良し
今日はライバル







45_large.jpg



大会デビュー







DCIM0389.JPG



私もデビュー







DCIM0219.JPG



みんなとパズルでバトル







DCIM0414.JPG



仲良し兄弟わーい(嬉しい顔)







DCIM0284.JPG



囲碁大好き





みんな囲碁しよう!!!

お友達たくさんつくろう!


続きを読む
posted by トッポリーノ at 17:40| Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月16日

第4回だんご三世代囲碁大会!

対局.JPG






台風の近づく台風三連休13日(月/祝)『だんご三世代囲碁大会』を開催しました! 台風発生のニュース以来、中止するのか否か、当日欠員が出たらどうするか、、、、ふらふらモンモンとする毎日でしたが奇跡的にぴかぴか(新しい)無事に全32チーム&全員の皆さまにご参加頂きました黒ハート感激ですexclamation×2

プロも家族や仲間とチームを組んで参加して下さるのがこの大会の面白さです。羽根家、中野家、西條プロ、若手の山森プロ、熊本プロ、毎年来て下さる西本プロ!今回も大勢参加頂きました。プロもアマも覚えたてのお子さんお母さん、囲碁マニアのおじいちゃんも一緒にひらめき13路盤を挟んで楽しむ3人団体戦です。

自由置碁なのも面白いところexclamation置石の配置や13路盤の布石?など初めての方同士でも対局前に何となく会話が弾みます。

対局6.JPG







1.2位チームには賞品に図書券手(チョキ)それ以外は抽選順に賞品を選びます〜るんるん皆さんにチャンスがあることもあり、 抽選会はものすごく盛り上がりましたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)お酒もとても人気がありました〜、意外にも”ご主人へのプレゼントにする”と女性の方も喜んで選んでいかれました。

賞品2.JPG






多くの皆さまのご協力を頂きながらアットホームで楽しい、トッポらしいハートたち(複数ハート)イベントになりましたるんるん皆さま本当にありがとうございました!

受付.JPG







PS:来年も秋に『第5回だんご三世代囲碁大会』開催予定です!皆さまとの再会&出会いを楽しみにしています〜るんるん

posted by トッポリーノ at 17:53| Comment(4) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月21日

日曜子ども囲碁教室 in 『囲碁んちゅ』始まります〜!

日曜子ども囲碁教室チラシ.jpg









9月14日(日)午前10時〜11時半、10回コースで子ども入門囲碁教室始まります〜晴れ上前津地下鉄1番出口徒歩3秒!カジウラテックスビル2階にある『囲碁んちゅ』が会場です〜ぴかぴか(新しい)

講師は子どもからお年寄りまで大人気exclamation熊本秀生プログッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)(イケメン男子プロ揺れるハート

囲碁は4000年以上続くゲームであり、日本の伝統文化です。お子さまの知力、集中力、精神力、決断力など、育む全ての要素を含んでいる万能の日本文化と言われています。世界100ヵ国以上で楽しまる囲碁るんるん是非、この機会に囲碁に挑戦しては如何でしょうか?ご参加お待ちしています黒ハート

*パンフをクイックすると詳細が分かります!


posted by トッポリーノ at 21:12| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする